アイキャッチ画像 写真撮影/佐々木 聖紀
2020年は例年の桜祭り、出店、ライトアップを実施しないとのことです。
地図
Japan’s Top 100 Cherry Blossom Viewing Sites. About 730 cherry trees around the moats of Shonai shrine and a historic building which a castle was built in the past. During festival in spring, Japanese paper lanterns are beautiful with blossoms at night.
鶴岡公園は「日本さくら名所100選」に選ばれているそうです。
鶴岡公園内の象徴的な建物、「大寶館」と桜
お堀にも映ります。
お隣の致道博物館の「旧西田川郡役所」側のお堀から。
桜が散る時期はお堀に花びらが舞ってそれもまたきれいです。
旧鶴岡警察署庁舎と桜。
桜の時期は出店でにぎわいます
荘内神社さんの中の桜
園内ぐるりと歩いてお楽しみください。
桜の時期はぼんぼりが点灯、周囲の建物もライトアップしたりするので、夜桜も楽しめます。夜も人でにぎやかです。
スマホでもがんばればなんとか撮影できます。
もちろん、三脚を立てて、しっかり撮影すれば美しい写真が撮影できます。写真は編集室取材の様子。シーズン中は撮影する人もたくさんです。
花が散る時のお堀も花びらで埋め尽くされて、またすばらしい散り際の寂しさを紛らわせてくれます。
桜の時期が過ぎても、鶴岡公園は実は花が楽しめます。
滝藤とよばれるようになった藤。あやめなど。
つつじ、さつきなど
カモや、亀、白鳥のすがたもあります。
休日のお散歩にゆっくりぜひ。
スマホ撮影/文 e-Towns編集室 北風 加奈
アクセス等詳細はこちらから