Vol.14

会員ID 1464

ドライヘッドスパ専門店 癒ばぁば

DATA

※上記のアイコンはリンク先がない場合もあります

e-Townsトレカ

この画面をお店で呈示して下さい(①特典が無いカードもあります ②紙のカードのみ有効のお店にはその旨記載があります)

Special Interview

スペシャルインタビュー

◎話しを聞いた人 ドライヘッドスパニスト/後藤 智津子(ごとう ちづこ)さん

ドライヘッドスパ専門店。頭部はもちろんデコルテや首筋、後頭部まで優しくほぐし全身リラックスできるひとときを提供。男性も女性もOKです。
フットバスやホットストーンを取り入れ体を芯から温めて頭部を施術していきます。ストレス、脳疲労や眼精疲労を感じる方へ良質の睡眠へと導く癒しの時間をどうぞ。
又、酒田市で初の東洋医学方式のカッサにて不調箇所のケアも提供しています。

「癒ばぁば」の後藤さんはヘッドスパのうっとりとするような癒しの世界に惹かれてスクールに通い、お店をオープン。
最初は副業で出来る時間に対応していましたが、そのうち予約がたくさん入るようになり、本業としてスタートしました。
今はゆったりと時間をとってお客様に接しています。首肩のこり、眼精疲労、脳疲労で悩んでいる方へお子様から大人まで対応。
良質な睡眠で疲労を回復できるよう導きます。「かっさ」を取り入れたコースも導入、疲れた方々の癒しの場としてさらに充実したケアを提供しています。

聞き手/北風加奈

ヘッドスパの癒しの世界に惹かれて

人を癒すことを仕事にしたいと思うようになりました

会社勤めをしていた頃、後藤さんはテレビで予約のとれないヘッドスパ専門店を紹介しているのを見て、ゆったりとした一対一の施術風景に惹かれました。

癒しの音楽が流れ、焚かれたアロマの香りの空間で、施術を受けて気持ち良さそうにお客様が寝てしまうシーンにウットリとして、人を癒す仕事をしたいと思っていた後藤さんは自分もヘッドスパを習得したいと思い、仙台のスクールに通い資格を取りました。

最初は副業として、時間があいた時に予約が入ればやろうと始め、30分2,000円のプレオープン体験価格でスタートしました。

軌道に乗ったら専業にしようと思っていたところ、始めてから半年ほどで一日5人、6人と予約が入るようになってきました。後藤さんのご家族の事情で職場をしばらくお休みしなければならなくなったのでここが良いタイミングと思い退職し、正式にお店をオープンしました。

「今はフルでヘッドスパのお客様のために時間をもつことができるようになったので、それぞれのお客様に合わせてゆとりのある施術時間をとるようにしています。いつでも予約を入れやすいように公式LINEでもご予約いただけるようになりました」

お店としての体制が整い、お客様がよりゆっくりと癒されるようになりました。

頭部のみではなく、首肩、デコルテ、腕、目や耳周りもじっくりケア

フットバスとホットストーンで体を温めて施術に入ります

通常コースは60分。オプションや他のコースもでき、さらにゆったりしていただくこともできます。

基本の施術の流れを見せていただきました!

フットバスとホットストーンのセラピーは全コースに無料で付いています。

カウンセリングをしながらフットバスで足を温めるところから始めて、施術ベッドに横たわると腹部や両手にホットストーンを乗せ、目元にもあたたかいアイピローを乗せます。

モデルさんは「体の芯から温まります〜。重みも心地いいです」と言っていました。

ヘッドスパというと、頭部というイメージでしたが、デコルテから、背中や後頭部にも手を入れ、じっくり押していくので首肩背中までほぐれます。

自分ではできない部分なので気持ちがいいし、リラックスしますね。

頭部も目もと、耳もとまでプッシュ、丁寧なケアで眼精疲労や脳の疲労にもアプローチします。

足元は角度がついていて心臓の位置と同じ高さになって巡りを促進し、腰に負担がかからないそうです。

頭をさわると、その人の疲れが伝わってくるという後藤さん、自分の施術です〜っと眠ってくれると幸せを感じるそうです。

施術が終わってからはティータイムで、なにげない会話でコミュニケーションをしています。

「お茶とお菓子をお出しして楽しい会話で笑ったりしています。リラックスした後なのでみなさん緊張がほぐれてお悩みのことも話しやすくなるのだと思います。いろいろなお話をしてくださるのがうれしいです。施術の際参考になることもあります。ヘッドスパが初めてだという方もいるので感想を聞かせていただくのも楽しみです」

体験していただいたお客様のつながりが広がって

ご家族、お子さんの施術も承っています

「プレオープンで体験していただいたかたが、今は月に2〜3回とリピートしていただけるようになって本当にうれしいです。ポジティブな言葉をいただくと、とても励みになります。また、ご本人だけでなくご家族やお友達にご紹介もいただいて横のつながりもできています」

お聞きすると、お子さんの施術を頼まれることもあるそうです。

え?お子さん?意外に思って聞いてみると、最近、夜眠れず朝スッキリ起きることができない子供が増え学校に行くこともできずに困っているという例があるそうです。大人と同じようにストレートネック、うつなどの症状も増えているそうです。

体を動かしての外遊びが減り、スマホやタブレット、ゲームで脳が興奮している時間が増え、脳が疲労しているということが原因の一つとも言われます。成長期のお子さんの悩みに親御さんの心配は大きいですね。

お客様の声から、後藤さんはキッズの脳疲労の改善コースを30分の子ども料金で用意したそうです。対象は10歳以上から。

◎集中力が続かない ◎イライラ感情不安定◎目の疲れや頭痛 ◎ぐっすり眠れない◎肩こり首の痛み

こういう悩みを持ち、学校へ行くのが辛いな、と感じている子供たちへ癒しのケアができます。

後藤さんは時々親戚のお子さんにもしてあげているそうです。目や脳が疲れているお子さんは大人と同じようにやはり頭皮が硬くなっているそうです。

ドライヘッドスパは水を使わないので、そのままで施術でき、やわらかくほぐしリリースするのでお子さんにも安心とのことです。

 

さらに癒しのコースを充実させていきたい

全身のケアも提案

ヘッドスパの施術の他にも足裏ほぐしのオプション、かっさのメニューなど、よりお客様がゆっくりとケアを受けられるように新メニューも設定しています。

「全身の症状でつらいというお客様にはかっさのコースもおすすめです。血流が良くなり、こりがほぐれます」

「かっさ」で使うプレートを見せていただきました。いろいろな形状があります。

天然石や牛の角などいろいろな素材のプレートで肌をやさしく擦り、血液やリンパの流れを良くする健康法なんだそうです。どんなものか、見せていただきました。

すっすっと肌を撫でていくだけで、モデルさんに聞くと、痛くないのだそうです。

「鬱血して症状がよくないところは赤くなってきます。血流が良くなってヘッドスパと合わせるととてもリラックスし、翌朝すっきりして効果が持続します」

赤みは個人によりますが、3日〜1週間残るそうで、施術の際はカウンセリングで説明の上行うそうです。上半身、下半身とコースがあります。興味のある方がご相談ください。

「最近は地方でもドライヘッドスパを受けられるお店が増えてきています。お客様もお店が選べる時代になっています。私もSNSなどでアンテナを広げて刺激を受け、お店のケアを充実させていきたいと思います」

一人のお客様とのつながりを大切にし、地域のいろいろなお店ともつながりたいと考えている後藤さん、e-Townsトレカにも期待を寄せてくれました。

「自分のコンディションもしっかり整えてお客様に日々最善を尽くせるように心がけたいと思っています」

お店がスタートし、これからの抱負を聞かせていただきました。たくさんのかたの疲れをゆったりと癒し救ってくれることでしょう。

取材させていただいてありがとうございました。

公開日・更新日/2025/04/02

e-Towns読者のクチコミ情報