リゾートのような居心地の良さとリラックス感を得られる「ヘアリゾートハピネス」
年代も性別も問わず誰でも話しやすく「なりたい」を伝えやすい雰囲気。
リクエストに応えるスタイリストの提案やアドバイスも親身で、e-Townsの読者から喜びの声が多数寄せられています(口コミは下記でご覧ください)
【ヘッドスパやトリートメント付き】の各コースは満足感が高く人気です。
自分の店を持ちたいと考えていた後藤さんは専門学校卒業後、東京で高い技術を身につけ帰郷しました。
リゾートのようなリラックス感と満足感を覚えるヘアサロンを目指し、
お客様とスタッフが楽しく会話できる居心地の良い空間を演出。
高い技術にプラスした満足感をお客様に提供したいとスタッフのチームワークを育てています。
地域の美容業界全体に貢献するべく、若い世代の美容師育成や他店との情報交換、また、異業種との交流も進めています。
株式会社ハピネスの代表取締役 後藤さんは「ヘアリゾートハピネス」ほなみ店と陽光店2店舗のオーナーです。
後藤さんは余目の出身。中学生ごろから自分の髪型が気になり、髪を整えるのが好きだったそうです。最初は親に連れられて理髪店で髪を切ってもらっていましたが、自分で希望を伝えてみると仕上がりに納得できました。満足感を覚えその変化がおもしろいな、と思っていました。高校生になり自分で美容室に通うようになると美容師さんの仕事ぶりや美容室という場所そのものに興味をひかれ、自分も美容師になりたいと思うようになりました。
「卒業後、働きながら専門学校に通うという道があることを当時は知らず、しっかり技術を習得するためにまず専門学校に通うことを選びました。東京の専門学校にいきたかったんですが、親に近場にするよう言われて仙台の美容の専門学校の中でもきちんとしている仙台理容美容専門学校を選びました」
2年間「仙台理容美容専門学校」で学び美容師免許を取得。卒業後、東京の表参道、青山、銀座などにサロンを構える高級志向のヘアサロン、Kakimoto Arms(カキモトアームズ)に入社しました。多くのお客様に支持されるヘアサロンで、在籍する美容師も多く、スタイリストとカラーリストに専門が分かれていました。後藤さんはスタイリストに所属し、アシスタントを経てスタイリストに。洗練されたスタイルや技術の実践を積んでいました。その中で、接客のあり方や本当の良いサービスとは何かを学び、考えさせられました。
目標は25歳で開業し、ある程度大きなサロンをやりたいと考えていたので、カラーの技術ももっと学びたいと思い目黒にある別の美容室へ移り、さらに総合的な経験を積みます。後藤さんは実は結婚した奥様も美容師で高校の同級生。当時2人とも美容師として東京で腕を磨いていた同士でした。「結婚後は故郷に戻って子供を育てたい」という奥様の希望で2013年、2人で鶴岡に戻りました。奥様は会社の経理や総務を担当しながら家庭で子育てをしています。
「夫婦2人が店にいないほうがいいだろうという気遣いもあっただろうし、美容師の事情などをよくわかっているので自分の経営の仕事についてもよく理解してくれて家庭にいて支えてくれてありがたいと思っています」
帰郷後1年で「ヘアリゾートハピネス」ほなみ店がオープン。スタッフ3名からのスタートでした。
<ほなみ店>
7年後、前に他の美容室だった建物を改装し「ヘアリゾートハピネス」陽光店オープン。
<陽光店>
1店舗3名からスタートし、10年の間に2店舗、大所帯のサロンに成長、見習いから受け入れたり、独立して羽ばたくスタッフを見送っても来ました。
「経営者として学んだことが多い10年でした。スタッフは美容師ですから、頼りになるスタッフが独立、ということもありますし、美容師を育てるということをどうとらえたらいいのか悩んだこともありました。都度新しい良い出会いもあり、変化を繰り返してきました。スタッフに本当に助けられてきたなと感じています。自分も経営者として今は変化を受け入れながら臨機応変に対応できるようになりました」
後藤さんもトップスタイリストとしてお客様に接しながら、スタッフのことや会社全体のことを考えねばならない、経営者としての不安や孤独感、苦悩は異業種ではありますが、私も会社を運営する側として実感してきたことなのですごく気持ちがわかりました。
「カットやカラー、スタイリングなどクオリティの高い技術を提供することは美容室なら当たり前のことで、『髪をカットする、カラーする』だけが美容室に求められていることではないと思うんです。お客様の思いは、話しやすさ、提案やアドバイスがほしい、雰囲気や居心地の良さ、リラックス、贅沢感、気分をあげたいなど、技術面以外の部分でもたくさんあると思うので、それをできるだけ満たしたいと思っています」
リゾートに来たようにリラックスして晴れやかな気分になり、お客様に幸せが広がる、それがヘアリゾートハピネスの空間。
後藤さんが目指すのは、スタッフとお客様が楽しく会話している明るく居心地のいいサロン。
「どんなに美容師がいいスタイルを上手に作っても、お客様が求めてるテイストと違えば満足には結びつかないですし、コミュニケーションをとって要望をキャッチするのが重要です。雑誌を置かず、話しやすい雰囲気にしています」
似合うヘアスタイルについての相談はもちろんですが、家でのスタイリングのやり方やケアについても聞きたいところですし、話しやすい雰囲気はこちらとしてもありがたいですよね。
美容を通じてお客様が幸せになるお手伝いをスタッフが楽しくやっている姿を見るのがうれしいと話す後藤さん。
「最近は、独立してスタイリストが1人という美容室も増えていますけど、自分は個人でやるよりスタッフのチームワークが生きるサロンが好きなんです」
お客様には予約の取りやすさや来店しやすさを提供でき、働いているスタッフも時間的な余裕と気持ちのゆとりを持ってフォローし合いながら楽しくサービスに徹することができます。スタッフからお客様へ幸せが広がる、そんなイメージなんだな、と思いました。
そう言われてみると、美容室で感じる満足感や通いたい決め手というのは、「髪型に納得がいってうれしい」プラス他の部分にもあるなあ〜と改めて思いました。担当してくれる美容師さんに話しやすいか、気持ちがゆっくりできるか、気分転換できるか、そんなことも美容室に求める要素だなあと気づきます。
リゾートに来たようなリラックス感を感じて欲しいという後藤さんの思いで、ハピネスさんのカラーやカットのコースには「シャンプー、トリートメント、ヘッドスパ、ブロー」がセットでお得にできるようになっています。スタッフが揃っているサロンだからこそのサービスです。
ヘッドスパ&シャンプールームでは癒しのBGM音が流れ、4種の香りから選べるオリジナルブレンドオイルで五感を通じたリラックスを体感できます。庄内にいてリゾートのような癒しが感じられる、素敵な体験です。
イータウンズの読者から口コミの感想をいただく極上のスパ。あたたかい、冷たい、クレンジング効果、保湿、などお客様の要望に合わせて進化し続けています。
「スタッフが楽しく働いているのを見るのが本当にうれしいですね。お客様に気をまわせてシャンプーなどにもスムーズに案内できサロン内が順調に動いていて、楽しそうに会話をしたりしているのを見たり、お客様に喜びの声をいただくと良かったな、お客様へ良いサービスができてるな、と思います」
技術も仕上がりはもちろん、接客も今までで一番いいといってもらえた時がとても嬉しく『この店は誰が担当してくれてもいい、満足!』とスタッフみんながほめられることが何よりだという後藤さん。
スタッフ間の連携によるチームワークを育てるためにいろいろな手を尽くしています。
スタッフごとに接客のズレが少ないようにマニュアル化したり、社内で練習会を開いてスキルアップのフォローをしたり
定期的なミーティングでお客様の情報共有を行っています。
スタッフ間の親睦のため、レクリエーションや交流会も開催。
「スタッフが互いに信頼しあって営業中もコミュニケーションを取りながら楽しんでやってくれているのを見ると本当にうれしいです」
スタッフさんもそんな職場なら楽しく仕事ができて、やりがいがありますね。ご提供いただいた写真でも楽しそうな様子が伝わります。
「良い給料、良い待遇に改善してレベルアップし続けて、いい人材を育てられるサロンにすることがお客様に対するサービスの向上につながると思っています。庄内で一番の顧客満足度、従業員満足度を誇る会社を目指してこれからも頑張りたいです」
美容室は働く女性が多い職場なので、『子育てしている人も大丈夫』、『結婚しても続けられる職場』と自信を持って言える環境にしておきたいと後藤さんは言います。妊娠、出産の前後では体調のヒアリングをしながら安心して働ける環境を保つよう気を配っているそうです。
「自分も結婚して子供がいるので、働きやすさが美容師を続けるために大事なことをよくわかっています。出産後には育児しながらも負担なく短時間で働き続けることができるように予約の管理やシフトの調整をして、スタッフの間で仲間同士でフォローしながら働ける環境を整えていますが、今後もっと働きやすい環境作りを行っていきたいと考えています」
美容師は体力や時間が勝負の仕事ですが、長く働き続けることができるような仕事環境を提供できるようにしたいと考えているそうです。
「年齢的なことや身体的なことで立ち仕事が厳しいようであれば座ってできる仕事を用意したり、雑貨の販売など美容の周辺業務をやることができるようにして、美容に携わった人も人生を通してできるだけ長く仕事ができるように環境を整えて行きたいと考えているんです」
後藤さんの目はすでに人材を育てるところにも向いています。地域で若い世代の美容師のなり手が減ってきていることを危惧していて、高校卒業後にすぐ就職して、通信教育で美容師資格取得を目指せるような機会を与えられるサロンとしても地域に貢献したいと言います。
「過去には、美容師になるためにみんなが一度は東京を目指した、という時代もありましたし自分もそうして学びました。今は、若い世代の地域人口自体が減っていますし、美容師になりたいという人は貴重な人材です。都会に一度出て学ぶ大変さを背負う事なく、ここ庄内で十分に高い技術を学べるという機会を提供したいと思うようになりました。働いてもらいながら若い人が学べる機会を作りたいです」
ハピネスさんでは高校生の職場体験の受け入れも歓迎していて、庄内総合高校、鶴岡中央高校、羽黒中学校、鶴岡東高校などから毎年職場体験を受けて入れているそうです。
「美容師になりたい、という人が増えたらいいなと思うし、そう思っている人に地元にいながら高いスキルや接客を学べる場所があると知ってもらいたいです」
「高卒や資格がなくて、中途で入社する場合は2026年度入社からは通信の専門学校の費用約70万円をハピネスで負担する新制度を作り、より美容師になるために学び始めやすい環境、チャレンジしやすい環境をつくっています」
また、庄内全体の美容業界の発展のために地域に貢献したいという思いがあり、同業者向けのセミナーの開催なども進めています。地域の美容師の技術向上のほか、待遇改善や後継者問題などの情報交換により、お店同士の交流や協力ができる場が持てたらいいと、後藤さんの美容業界への気持ちは広がります。
「自分もサロンで一番のプレイヤーであるよう努力するのはもちろんですが、職場の環境づくりをする人間としてサロン全体を良くしながら、他の業種の方々ともつながって地域の仲間をつくっていきたいです」
お客様の思いを叶えるサロンであるために行うサービス、単にお客様に似合う髪型を提供するだけでない美容師の仕事、次世代の美容業界の担い手を育てるという視点まで、今まで知らなかったことをお聞きすることができました。
ヘアリゾートハピネスさんのヘアメニューもマツエクももちも良くおすすめです!何度かお世話になっていますがいつも仕上がりも綺麗です。周年記念イベントもありお得に嬉しく利用させて頂きました。また伺わせて頂きます! ヘアリゾート
ヘアリゾートハピネスさんにいつもお世話になっております。店員さんは親切、丁寧に対応して下さり、気さくにお話しながらリラックスさせてもらってます。
ヘアリゾートハピネスほなみ店さんに行ってきましたー!他ではなかなか納得のいくパーマにならなかったのですが、こちらでは私の髪質に合わせて左右のパーマのかけ具合を変えてくれたりしてばっちりでした。平日割もあって、お得にしてもらえて嬉しいです(*´ `*)
ヘアリゾートハピネスさんで、まつ毛パーマしてみました!〇年ぶり?のまつ毛パーマでしたが、想像以上の仕上がりで大満足です!個人的には、まつエクより合ってるかもです♪
ヘアリゾートハピネスさんに行ってきました。 数年ぶりにオーナーさんから担当していただいたのですが、ビックリすることに私のことを覚えていてくださいました!嬉しかったです。 丁寧にカウンセリング、アドバイスしていただきました。特に、最後の仕上げのカットが素晴らしく、女性を美しく変身させるプロだと感じました!
2024/03/07
ヘアリゾートハピネスさん。縮毛矯正で利用しました。丁寧に髪質や痛み具合で薬剤の調整をしていただきました。そのおかげで理想通りのサラサラヘアーにして頂きました。料金もリーズナブルで利用しやすいです。
2024/04/12
ヘアリゾートハピネスさんでは、カットにいつもヘッドスパをつけています。ゆっくり指圧されるのが気持ちよくて、お気に入りのメニューです。
2024/05/15
ヘアリゾートハピネスに行きました。クーポンでコースメニュー安くなります。枝毛カット、ピカイチですよ。おすすめします。
2024/05/15
ヘアリゾートハピネスさんへ、まつげパーマに行って来ました。思っていた以上にまつ毛がギュン!と上がって、本当にビューラー要らずになりました。 1時間以内で終わりました。 まつ毛が伸びて来ると色んな方向に向いてしまう感じがあり、1ヶ月位を目処にまたパーマをかけた方が綺麗に持っていくのかなーと思います。
2024/06/12
ハピネスほなみ店さんのヘッドスパが かなり気持ちいい。女性の方の方が力加減が上手く 行ったら必ずヘッドスパをプラスしてます。終わった後 頭がスッキリ血行が良くなった感じがします。
2024/07/25
ヘアリゾート ハピネスさんに行き、今回はまつげパーマをお願いしました。ビューラーをしても下がってきてしまうのが悩みだったので解消されてとても嬉しいです。
2024/07/25
毎月楽しみにしているイータウンズで最近悩んでいた縮毛矯正の美容院を決めました。パピネスさんという美容院です。雰囲気の良さが伝わってきたので今から行くのが楽しみです!
2024/09/19
ハピネスほなみ町さんのプレゼントに当選し、まつげパーマをしてもらってきました。 スタッフさんがとても優しく癒しの時間でした。 今度はカットやカラーでお邪魔したいなと思いました。
2024/09/19
ヘアリゾートハピネスさんの、まつ毛パーマが良かったです!!高齢になり、瞼が重くなってきたのが、上向きまつ毛のお陰で、スッキリした目もとになりました。
2024/09/20
リゾートハピネスほなみ店さんに行きました。クーポンで10%引きだし、いろんなコースがあるので、自分の好きなコースが選べます。カットも上手だし、トリートメントでツヤツヤになりました。
2024/09/20
ヘアリゾートハピネスさん イータウンズのクーポンをきっかけに何度か行っています。ヘッドスパがとにかく気持ち良くおすすめです!
2024/10/16
ヘアリゾートハピネスさんのまつ毛パーマ、お薦めです! まつ毛が上がり、重そうな上瞼がスッキリします。
2024/10/16
ヘアリゾートハピネスさん。 10パーセントOFFがどのメニューでも使えるのでとてもコスパ良く利用できるのでオススメ
2024/10/16
ヘアリゾートハピネスさん。まつ毛パーマで何度か利用しています。 料金が2千円代とかなりお得で、仕上がりも満足しています。
2024/10/16
ヘアリゾートハピネスさんのフェイススパが当たり体験して来ました。初めての利用でしたが、予約のときも施術の時もスタッフさんの感じが良く、30分位でしたが寝てしまう程気持ちよく、今度利用してみたいと思いました。 ありがとうございました。
2024/10/17
ヘアリゾートハピネスさんのまつ毛パーマをしてきました。ガッチリまつ毛が上がり、気分も上がりました。
2024/10/17
ヘアリゾートハピネスさんのまつげパーマ、髪をやってもらってる間にやってもらえるので、時短だししっかりまつ毛は上がるし大助かりです!まつ毛上がってるだけで可愛くなった気がする!
2024/11/15
先々月号だったでしょうか?ハピネスさんの、フェイスパックをしてきました♪気持ちよく、あっという間の時間でした。次に使える、クーポンも頂き、大満足で帰って来ました♪その日は、また行く所があり、カットなど出来ませんでしたが、次こそは、知り合いの方がいるので、施術してもらおうと思って思っています。
2024/12/18
ヘアリゾートハピネスほなみ店さんに行きました。コースも色々あり、なんと言っても、似合わせカットはピカイチです。切ったあと、会う人会う人に、似合うね、どこできったの?と聞かれます。トリートメントもほんとに良いですよ。リピします。
2024/12/18
ヘアリゾートハピネスさん いつも丁寧にカウンセリングしてくださり、毎回新しいヘアスタイルにチャレンジしますが、いつも好評です。
2024/12/18
ヘアリゾートハピネスさん!急に行きたくなって問い合わせしましたが、親切に対応してくださいました。スタッフさんがたくさんいる美容院に久々に行きましたがみなさん元気で明るい!! 今度はスパもつけて行きたいです
2024/12/18
ヘアリゾートハピネスさんに娘がまつげパーマで行ってます。しっかし上がっていて化粧が楽だと言ってました。私もしよっかなーっ!
2025/01/15
ヘアリゾートハピネスさんで、先日フェイススパをしてきました。ハピネスさんのヘッドスパを何度もうけたことがありますが今回 フェイスを初めてうけてきました。担当の方が 上手だったのもありますが 、とても気持ち良く小顔効果抜群でした。
2025/02/12
ハピネスさんで、フェイススパをして来ました!首やデコルテ辺りまで、丁度良い指圧でリンパマッサージの様にして頂き、とっても気持ちよかったです。血流も良くなった感じがしますし、美容室で出来るのは良いと思います!また行きたいです。
2025/02/12
ヘアリゾートハピネスさんで以前フェイススパをやってもらいました。なんとも心地よく、終わった時は頭も心もすっきりとした記憶が鮮明に残ってます!